理科の実験はみなさん好きですか?
ここ2週間、パトリでは理科の実験がはじまりました。

実験といってもそんなに難しくありません。
実験は、まず体験することが大事です!
体験することで、勉強もすこし身近に感じるようになります。

というわけで最初の実験は生物の分野です。

植物の葉脈の標本を作ります。

まず採集してきた葉っぱを重曹を混ぜた水で煮ます。

重曹はアルカリなので、葉っぱを軟らかくしてくれます。

そして柔らかくなった葉っぱがこちら。

歯ブラシでやさしく葉肉をこそぎ落とします。

葉肉がかなり落ちて、かなり葉脈が見やすくなりました。

葉肉をとり終わって、プレスしながら乾燥させた葉脈標本です。

葉っぱの表面から見える葉脈だけじゃなく、こんなにも細かいものが葉っぱの中を走ってるんですね!
葉脈は栄養や水分を葉っぱに届けるいわば植物の血管です。
動物の毛細血管もこんなかんじなのでしょうか。

実験をしてみて初めて実感できることがいろいろありました。

他にも、物理のベルヌーイの定理を体験したり、

化学の再結晶を体験したりと、

いろんなことに触れて、学んでいます。

パトリでは、これからも新しい実験に挑戦していきます!
またレポートします。

パトリの講座は体験も随時受け付けていますので、ご興味がある方、ぜひご参加ください。参加ご希望の方は問い合わせフォームからご連絡ください。

人気の投稿

このブログを検索

QooQ